チャルメラ宮崎辛麺CMの歌手が誰なのかな?って気になりませんか。
独特な歌声と曲なので、耳に残りますよね。
こちらでは、チャルメラ宮崎辛麺CMの歌手や曲について紹介します。
また、本田翼さんが踊っているロケ地がどこなのかも合わせて紹介しますね。
目次
チャルメラ宮崎辛麺のCMの歌手は誰?もちの曲って本当?
<CMの歌手は誰?>
・もち
<CMの曲名は?>
・曲は「クリームソーダにホタテを入れたら」の替え歌
*歌詞の「てげ かれぇ うめぇ」は宮崎弁で『とても辛くて美味しい』の意味だそうですよ。
チャルメラ宮崎辛麺CMの歌手はもち!曲は替え歌?
チャルメラ宮崎辛麺CMの歌手は、Tik Tokの「もちのアートエボ」で活躍中のもちさんです。
チャルメラ宮崎辛麺CMの曲は、もちさんの曲「クリームソーダーにホタテを入れたら」の替え歌のようですね。
下記のツイッターで、もちさんが歌っている「チャルメラ宮崎辛麺CMの歌」と「クリームソーダーにホタテをいれたら」を聴くことができます。
「クリームソーダーにホタテを入れたら」では、もちさん本人が踊っているダンスも見れますよ。
クリームソーダにホタテを入れたらは宮崎辛麺の歌の次に流れます。
【報告】
本日より
本田翼さんが出演している明星の宮崎辛麺のcmにて、
TikTokで370万再生された
「クリームソーダにホタテを入れたら」
の歌詞と音源を提供させていただきました!!全国放送されるので是非見かけたら教えてくれやでー!
↓↓比較動画↓↓ pic.twitter.com/CbuqPlhy7n
— もちのアートエボ🌵M-time (@moti318) September 25, 2020
もちさんのプロフィールを紹介しますね。
もちさんの本名は、高橋遼さん。
生年月日は1997年3月18日。出身は東京都です。
もちさんの名前の由来は、「蒙古タンメンは、ちょっと辛い」を略して『もち』になったそうですよ。
チャルメラのCMは、もしかしたら辛いラーメンつながりなのかもしれませんね。
ところで、チャルメラ宮崎辛麺CMのロケ地がどこか気になりませんか?
つぎは、チャルメラ宮崎ラーメンのロケ地を紹介しますね。
チャルメラ宮崎辛麺CMのロケ地はどこ?本田翼のいる場所が気になる!
<建物のロケ地>
・宮崎県庁
<モアイのロケ地>
・サンメッセ日南
チャルメラ宮崎辛麺CMのロケ地は県庁とサンメッセ日南!
チャルメラ宮崎辛麺のCMのロケ地を紹介しますね。
本田翼さんが曲に合わせて踊っているのは建物の前と、モアイ像の前です。
建物のロケ地は宮崎県庁。
モアイ像のロケ地はサンメッセ日南です。
ですが、実際に本田翼さんがロケ地に行って踊っているのではなく、CMで踊っているのを撮影したのはスタジオのでようですね。
宮崎県庁
本田翼さんが建物の前で踊っていたロケ地は宮崎県庁でしたね。
宮崎県庁は見学が自由にできるそうで、夜のライトアップも素敵だそうですよ。
出典:https://www.pref.miyazaki.lg.jp
<住所>
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
<アクセス>
JR豊本線・宮崎駅よりバスで橘通り2丁目下車後、徒歩約2分
サンメッセ日南
本田翼さんが踊っていたのがモアイ像の前だったので、CMのロケはイースター島では?と思われた方も多いのではないでしょうか。
実際にCMで利用されたのは、宮崎県の日南海岸の丘陵地にあるテーマパーク「サンメッセ日南」です。
じつは、サンメッセ日南にあるモアイ像はイースター島の長老会に世界で唯一復元を認められたものだそうですよ。
出典:http://www.sun-messe.co.jp/
<住所>
宮崎県日南市大字宮浦2650
<アクセス>
JR宮崎駅よりバスでサンメッセ日南下車後、徒歩約13分。
チャルメラ宮崎辛麺CM歌手とロケ地まとめ
こちらでは、チャルメラ宮崎辛麺のCMについて紹介しました。
こちらでお伝えしたことを簡単にまとめますね。
チャルメラ宮崎辛麺CMまとめ
- CMの歌手は「もち」さん
- 宮崎辛麺の曲は、もちさんの曲の替え歌
- 本田翼さんが踊っているロケ地は宮崎県庁とサンメッセ日南
とても面白いダンスと曲なので、チャルメラのCM曲を歌って踊る動画がYou tubeに増えそうですね。