「姉ちゃんの恋人」の視聴率を最終回までお伝えしていきます。
でも、そもそも「姉ちゃんの恋人」は何話までなの?
最終回の放送日はいつなの?って気になりませんか。
ですので、今回は「姉ちゃんの恋人」の最終回までの視聴率、ドラマが全何話まであるのか、最終回の放送日について紹介します。
目次
姉ちゃんの恋人の最終回まで視聴率情報!何話までなの?
最終回までの視聴率
・1話から最終回までの視聴率は後ほど表で紹介します。
何話までなの?
・8または9話(予想)まで
何話までなのか分かり次第追記します。
9話までです。
最終回の放送日
・12月15日または22日(予想)
最終回の放送日が分かり次第追記します。
最終回は12月22日です。
姉ちゃんの恋人は8か9話まで!最終回は12月22日まで!
火曜日21時からの連続ドラマ枠で放送されている「姉ちゃんの恋人」。
主人公の桃子(有村架純)やチーフの日南子(小池栄子)の恋の行方が気になりますよね。
2人ともちょっと訳ありな男性を好きになってしまったようなので、最終回はどうなるんだろうって?気になりませんか。
ドラマ「姉ちゃんの恋人」は原作がなく、岡田惠和さんのオリジナル脚本なので、2人の恋の結末は最終回まで分かりません。
ですので、ドラマは何話までなんだろう?
最終回の放送日っていつなんだろう?
って気になっちゃいますよね。
ですが、残念ながら今のところ何話までなのかが公表されていません。
ですので、最終回がいつ放送されるのかも分からない状態です。
ただ、ドラマ「姉ちゃんの恋人」の最終回のおおよその放送日は予想できます。
このドラマはクリスマスのイベントが大前提にあったので、最終回の放送日で考えられるのは
・12月15日(火)
・12月22日(火)
上記、2日です。
もし、12月15日が最終回となると、ドラマは8話まで。
12月22日が最終回になると、ドラマは9話までです。
火曜日の21時ドラマ枠は10月初旬のスタートで12月中旬が最終回が多いのですが、「恋する姉ちゃん」は通常より少し遅い10月27日のスタートでした。
ですので、10月初旬から「姉ちゃんの恋人」がスタートしていたら、最終回は12月15日と予想ができました。
ですが、「姉ちゃんの恋人」の放送開始が通常のドラマより遅かったので、今回は12月22日の可能性も捨てきれません。
もし、12月22日まで放送されると、ドラマは9話までになります。
ドラマ「姉ちゃんの恋」の最終回の日にちや、何話までなのか分かり次第追記しますね。
追記
ドラマ「姉ちゃんの恋」の最終回の日にちは12月22日。
ドラマは9話までです。
姉ちゃんの恋の最終回までの視聴率!
ドラマ「姉ちゃんの恋人」の視聴率を最終回まで紹介していきます。
「姉ちゃんの恋人」は毎週火曜日の21時からです。
*5話以降は視聴率が分かりましたら追記します。
最終回までの視聴率
放送日(全8or9話) | 視聴率 | |
1話 | 2020年10月27日 | 9.2% |
2話 | 2020年11月3日 | 6.2% |
3話 | 2020年11月10日 | 7.3% |
4話 | 2020年11月17日 | 7.0% |
5話 | 2020年11月24日 | 7.4% |
6話 | 2020年12月1日 | 7.3% |
7話 | 2020年12月8日 | 7.7% |
8話 | 2020年12月15日 | 7.7% |
9話(最終回) | 2020年12月22日 | 8.3% |
*視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区
1話の視聴率は9.2%
初回の視聴率は好スタートでしたね。
職場の人とは恋をしないと決めていた桃子ですが、配送部の真人(林遣都)に恋をしてしまいます。
でも、真人はどこか人を避けて暮らしている様子。
その理由は真人に保護司がついていることにありそうです。
1話は真人の過去が非常に気になる回でした。
2話の視聴率は6.2%
1話では高視聴率だったドラマですが、2話では6.2%に落ち込んでしまいました。
2話は桃子の両親が亡くなった原因が明かされた回です。
ホームセンターのクリスマスイベントの飾り付けが終了した日でもありました。
比較的、2話の視聴率は下がることが多いので、3話以降で視聴率が上がるかもしれませんね。
3話の視聴率は7.3%
3話の視聴率は、少し上がっていますね。
3話では日南子がバーで配送部の悟志(藤木直人)に再会し、悟志に夢中になっていきます。
また、真人の母親(和久井映見)がホームセンターで桃子に会うシーンがありましたね。
真人と母親のシーンは、とても感動してしまいました。
4話の視聴率は7.0%
4話の視聴率は7.0%でした。
3話から少しですが、下がっています。
4話では真人の過去が明かされたので、視聴率が上がっていると思っていたのですが、実際には少し下がっていました。
ですが、ドラマ6話以降から最終回にかけて視聴率がイッキに上がることもあるので、視聴率が上がることを期待したいですね。
5話の視聴率は7.4%
5話の視聴率は7.4%でした。
4話から少し視聴率が上がりましたね。
5話では、ついに真人が桃子に過去の事件のことを話しました。
個人的には真人が全てを背負い過ぎているのが切なかったです。
6話以降で2人の関係がどうなっていくのか気になります。
6話の視聴率は7.3%
6話の視聴率は7.3%でした。
6話は桃子と真人の関係が前進する回です。
ですので、もう少し視聴率が上がると予想してたのですが、5話とほとんど変わりませんでした。
ですが、真人を演じてる林遣都さんの演技力がとても話題になった回です。
私も林遣都さんの演技力に飲み込まれ、泣きそうになりました。
7話の視聴率は7.7%
ドラマ「姉ちゃんの恋人」7話の視聴率は7.7%でした。
7話は桃子&吉岡、和樹&みゆき、日向子&悟志、の3カップルが大きく動きだした回でした。
最終回まで、あと2話です。
このまま視聴率も上がりそうですね。
8話の視聴率は7.7%
ドラマ「姉ちゃんの恋人」8話の視聴率は7.7%でした。
8話は吉岡真人が偶然に元カノと再会するシーンがありました。
過去の辛い出来事を乗り越え、前向きに生きようとしている姿が印象的でした。
いよいよ次週は最終回です。
9話の視聴率
ドラマ「姉ちゃんの恋人」9話の視聴率は8.3%でした。
「姉ちゃんの恋人」は1話が最も視聴率が高くなり、最も低かったのが2話でした。
以降は7%代で推移して、最終話で8%代に回復して終了です。
まとめ
こちらでは、ドラマ「姉ちゃんの恋人」視聴率と、最終回まで何話あるかについて、紹介しました。
「姉ちゃんの恋人」は8話または9話まで。
そして、最終回は12月15日または22日でしたね。
追記:最終回は12月22日です。
姉ちゃんの恋人の最終回や全話数はまだハッキリしていないのですが、じつは次のドラマの予定はすでに決まっているんですよ。
つぎのドラマは「青のSPー学校内警察・嶋田隆平ー」です。
このドラマは2021年1月から放送予定で、主演は嶋田隆平 役を演じる藤原竜也さんのようです。
「青のSPー学校内警察・嶋田隆平ー」も、どんなドラマになるのか楽しみですね。